自然界からの警告(BSEなど)

もうおわかりでしょうか。
鳥インフルエンザや狂牛病(BSE)は自然に反する行為のしっぺ返しです。
毎日各地で大量の鶏が処分されています。
まだ感染してない鶏まで殺処分です。
今や社会問題ともなっている狂牛病。
BSE(狂牛病)は1990年頃、イギリスではじまりました。
ある日うまく歩けなくなり、ついには立っていることもできなくなってしまったので調べてみると、脳の一部に穴がたくさん空いて、スポンジのようになっていたのです。
BSEの末期になってしまった牛はとても興奮して攻撃的になり、その様子からmad cow disease(狂牛病)と呼ばれました。
BSEの原因は「異常プリオン」と呼ばれる感染力のあるたんぱく質です。
〔プリオンについて 東京都健康局〕
多くの畜産業界はコストや大量生産の関係で、以前から羊や牛のくず肉や骨をえさとして牛に与えていました。
人間の共食いでも異常プリオンが出て死ぬ人が多いということです。
ここで勘のいい方はおわかりでしょうが、家畜動物は食べ物を選ぶ事が出来ません。
自由に動き回れるスペースがありません。狂牛病は、人間が作り出したものです。
そこには、大量生産、コスト削減、の努力があったから、今の値段で肉が買えていると言う事です。
しかし、自然の道をふみはずしたしっぺ返しは必ず来るというところまで計算に入れていません。
BSEをなくすにはどうしたらよいか研究がかさねられ、どんどん牛が焼却処分されていきます。
それが、粘土細工なら壊してまた作ればいいですが、これはひとつの命です。
そこまでして肉作らねばならないのは、消費者が求めているからです。安い値段で良い肉を。
だから毎日の食卓になんがしかの肉がならびます。
肉を食べなければ栄養が足りないのだ。と言う神話はそろそろ研究者達の手によってくつがえされていくでしょう。
これだけ食べ物があふれかえっている現代。肉食としなくとも、充分に健康に過ごせます。
かの、カールルイスも完全なベジタリアン(ヴィーガン)です(ベジタリアンの有名人参照)
簡単な事です。BSEをなくすには、牛を食べる文化をなくせば良いのです。
肉食をしてはいけないのです。
鳥インフルエンザやBSEは
動物殺戮を繰り返す人間達への自然界からの勧告です。
おすすめ図書
早く肉をやめないか?船瀬俊介
|
私たちの口と胃はもう汚染されている.......
「買ってはいけない」の著者が説く
牛肉に潜む恐怖の台所事情と安全なおかずの選び方。
そして一刻も早くリスクを回避する方策を!
格安牛丼・半額ハンバーガー
この悪魔の病に魅入られた人間に、例外はないという......
@物忘れなどよくありがちな異常からはじまり、やがて頭痛に悩まされる
A歩行困難になり、足がよろきはじめる.....そして幻覚。 |

早く肉をやめないか?船瀬俊介
1,200円 |
B体の筋肉は麻痺し、発作や時折のけいれんに襲われる
C痴呆症状が進み、思考力が鈍ると、自分がだれかもわからなくなる
D立ち上がることも話すことも見ることも、食べ物を口にすることもできない
E衰弱から肺炎を引き起こすか、飢餓に陥り、やせ細ってゆっくりと死んでいく
世界で”一番安い牛肉”を原料に「味なことやるマクドナルド.....」
有名なCMに浮かれている場合では、なくなったようだ。
私はかつて、「買ってはいけない」という本で日本マクドナルドを取り上げた。
その項で熱帯雨林の破壊の恐れ、さらに狂牛病感染などを指摘した。
それに対して日本マクドナルドから抗議が届いた。
「オーストラリア産のみの牛肉を使用しているので、熱帯雨林破壊とは無関係」
「狂牛病は、人間にはうつらない」などというものだった。
これが、まったくの嘘であった。
日本マクドナルドの藤田田社長が『週刊ポスト』誌2000年2月4日号)で
「わが65円ハンバーガーに勝算あり」とぶち上げているからだ。
のべ18万頭も狂牛病が発病している国の牛肉など、恐ろしくて食べられない。
それが正しい反応だ。
当然、イギリス産牛肉の価格は、大暴落してタダ同然となる。
はたして、これら〃世界で一番安い牛肉はどこへ消えたのだろう?〃
(本文「世界で「一番安い牛肉」を原料に」より) |
|
屠殺の実態写真を見る