もどき肉MENUへ
ミンチ肉風 乾燥大豆たんぱく調理例 − 麻婆豆腐 編


麻婆豆腐 ソイミンチ
ソイミンチ
by かるなぁ
本物のお肉を使った時よりも断然カロリーが低くておいしい!
作り方はミンチ肉の変わりにソイミンチを使っただけ。簡単に本格派中華料理がお楽しみいただけます。

もどき肉ソイミンチ(必要量の2〜3倍の水またはぬるま湯で戻しておく)
木綿豆腐(サイの目切りにし、熱湯でしたゆでしておく)
にんにく(みじん切り)
しょうが(みじん切り)
ラー油
中華スープ(水400mlに対しかるなぁの中華だし(動物性一切不使用)1袋推奨)
片栗粉(水で溶いておく)
白ねぎ(みじん切り)
豆板醤(トウバンジャン)
豆鼓醤(トウチージャン)
甜面醤(テンメンジャン)
中国山椒(ミルで挽く)
紹興酒
しょうゆ
砂糖
サラダ油
胡麻油

※フライパンはテフロン加工のものを推奨



つくりかた
ソイミンチを必要量の2〜3倍の水またはぬるま湯に2〜3分つけて戻し、ざるなどに引き上げ、水分を固く絞っておく。
強火で熱したフライパンにサラダオイルをひき、水気をよくしぼったソイミンチを入れ軽く炒める。テフロン加工のフライパンでない場合はサラダオイルを多めにしてください。

強火のまま、みじん切りにしたにんにくしょうがを加えいためて香りを出してから紹興酒を少々を入れる。
強火で混ぜながら豆板醤(トウバンジャン)を小さじ2ほどフライパンの鉄板の上に落とし、炒めて香りを出してから具に混ぜる。

ここで辛さが決まるので、激辛が好きな人は多く入れて調節してください。

豆鼓醤(トウチージャン)を小さじ2ほど入れて炒めて香りを出してから混ぜる。

甜面醤(テンメンジャン)を大さじ4ほど入れて炒めて香りを出してから混ぜ
る。
中華スープを入れて伸ばす。
しょうゆさとう少々を加え味をととのえる。

(中華スープは水400mlに対しかるなぁの中華だし1袋推奨)

豆腐を入れる。煮立ってきたらねぎを入れる。
水で解いた片栗粉を回しいれる。
しばらく煮て片栗粉に充分火を通す。
香り付けに胡麻油を少々たらす。
仕上げにラー油を回しいれ、火を止めて、
ミルで挽いた中国山椒を振り掛けて出来上がり。
できあがり
できあがり写真
麻婆豆腐ソイミンチ
中華スープを使うとコクが出ます。
(※かるなぁの中華だし推奨。動物性のものは一切つかわれていません。)

●本物のお肉を使ったときに比べてカロリーはかなり低くてすみます。
●ソイミンチは油分を含まないので、炒めるとき、テフロン加工のフライパンでない場合は
 フライパンにひっつきます。その場合はサラダオイルを充分に足してください。
●ソイミンチは乾物なので、肉のように腐ることはない。いつでも使うだけの分を水でもどすだけ。
●大豆でできているのでたんぱく質が補給できる。
●ソイミンチは肉にくらべて格段に安い。賞味期限が長く、保存がきく。
●味付け自由自在。肉のくさみがなく、アクも出ない。